先日頭にくることがありまして、
とある行政機関とのやりとりなのですが、
当然さがセレニティクリニックは医療機関なので法令が遵守されなければなりません。
イレギュラーなケースがありましたので、素直に問い合わせをしたわけです。すると、FAXで質問状を送るよう指示されましたので送りました。1週間ほど経過したので届いているか不安になり、再度お電話した所、電話での回答は次のようでした。
確かに届いておりますが、現在回答を作成中です。もうしばらくお待ちください。回答は電話で行いますということでした。
むむ??
なんか変じゃないですかね。
まず回答を作ってるからもうしばらく待てというのと、回答は電話でって、
今できることじゃないですか。
しかもこちらは文書を求められて提出しているわけですから先方も文書で回答するのが筋ってもんじゃないでしょうか…。(でなければ言った言わないになる。)
頭にきたので、次回回答いただける時にはそのことをきちんとお伝えしなければなりません。
やっとここでタイトルに収束できるわけです。(長い)
どうやら人間関係にはアサーションが必要らしいです。で、アサーションって何かと言いますと、コトバンクでは次のように紹介されています。
ま、そんな感じです。
簡単に言いますと、感情的にならず伝えるべきをきちんと伝える、しかも相手を傷つけないようにということかなと思います。
でもこれが難しい。
しかし!
さがセレニティクリニックのデイケアではこちらのプログラムを提供しているようです。トレーニングの効果を思う存分発揮したいと思います。
はやく、電話かかってこないかなぁ…